
キャンドルの作り方 パームワックスで作るスフィアキャンドル
今回は少し上級編かもしれませんが、スフィアキャンドルをパームワックスで作ってみました。パームワックス特有のキラキラ感はあまり出さず、マッ...
今回は少し上級編かもしれませんが、スフィアキャンドルをパームワックスで作ってみました。パームワックス特有のキラキラ感はあまり出さず、マッ...
紙コップを使って簡単に作れるボタニカルキャンドルを紹介します。必要なものパラフィンワックス 140g (ベー...
ミニオンズが好きな甥っ子のために作ってみました。ケーキに立てるキャンドルです。とても簡単にできますよ!お子さんの好きな形でぜひ作ってみてくだ...
最近和ろうそくが見直されてきているようです。私も和ろうそくを作って、灯して、その魅力にはまった一人です。購入してみたいという方のため...
シリコンで型を取り、好きな形のキャンドルを作ります。習ったわけではないので、完全自己流ですが、参考にしていただければと思います。今回型取...
前から気になっていた、和ろうそく。以前に、川越市のhazeさんで、和そうろく作り体験もしてきました。その時に作った和ろうそくを灯して...
アイスキャンドルと言っても、氷を削って作るキャンドルではありませんよー。氷とワックスを使って作るキャンドルを紹介します。パラフィンワ...
現代ではキャンドルという言葉の方が浸透してきているように、今ろうそくといえば、ほとんどは石油などを用いた「洋ろうそく」です。和ろうそくは...
火を使わず、LEDで楽しむランタンキャンドルを作ってみました。これなら火を使わないので玄関先などにも置けますね。必要なもの ...
レシピ1で作った、卵型の手ごねキャンドルをアレンジした作り方を紹介します。必要なものパラフィンワックスホイップ用...